top of page
検索
haniwadesign
2020年7月23日
映画『ピア』上映と吉村先生講演
映画とっても良かった。地域医療を支えている多職種連携チームは、とても心強い存在。 宮崎大学の吉村先生のお話、宮大の医学生は1ヶ月間の県内の地域包括実習が必修化されているそうです。 多職種連携で地域が変わり地域包括実習で若いお医者さんたちが変わる。...
0件のコメント
haniwadesign
2020年6月29日
みやざき国際ストリート音楽祭2020
みやざき国際ストリート音楽祭2020! 延期になっていましたが、 コロナに負けず 10月25日(日)開催します!! 好御期待!! ポスターは、延期前のポスターです。(内容が変わります) http://www.bunkahonpo.or.jp/street2020/?fbcl...
0件のコメント
haniwadesign
2020年6月22日
街角ジャズコンサート
6月21日日曜日14時〜 アートセンター1階・太陽の広場にて宮崎県ジャズ協会ならびに 宮崎ストリートピアノ・プロジェクト実行委員会の共催による 「街角ジャズコンサート」が行われました。 今日の出演者は 柳田裕輔トリオ+α...
0件のコメント
haniwadesign
2020年6月17日
宮崎空港30周年記念『祭りのジオラマ』
朝日新聞デジタルに、宮崎空港30周年記念に『祭りのジオラマ』をリニューアルした記事を見つけました。日向神話の天孫降臨した神様を20体制作しました。コロナで宮崎に観光客が来られなくなって大変でしたが少し落ち着いて来たようです。今ブーゲンビリアが綺麗に咲いています。是非お越しく...
0件のコメント
haniwadesign
2020年6月11日
黒木和雄監督の生家「黒木邸」
『美しき夏キリシマ』の舞台になった黒木和雄監督の生家「黒木邸」(えびの市)が、かなりいたんでいて、庭は竹林になっていたので何とかしたいということで、東京から全国古民家再生協会の善井靖氏や全国空き屋アドバイザー協議会の副会長大澤氏を招いて。宮崎県の古民家再生協力協会の人や、え...
0件のコメント
haniwadesign
2020年5月25日
桑の実2020
娘が植えた桑の実が、今年も沢山実りました。 取りあえずジャムにします。 前回熟れた桑の実だけジャムにしたら、 酸味が足りなかったので 今回はまだ熟れていない赤いのも入れてみます。 さて、どうなるかな〜
0件のコメント
haniwadesign
2020年5月19日
事務所のティツリーが満開です。
キャプテン・クックが、これをお茶にして飲んだそうです。 香りは良いけどあまり美味しくないそうです。 まだ試したことはありません。
0件のコメント
haniwadesign
2020年5月19日
新富町の百足塚古墳に行ってきました。
ここは、宮崎で発掘されていなかった人型埴輪が出土した古墳で 一度行きたかったところです。 国指定史跡「新田原古墳群」の中に百足塚古墳があって 畑の中に前方後円墳や円墳が沢山あってなかなか良いところでした。 出土した埴輪は新富町の総合交流センターきらり内の資料館に展示されてい...
0件のコメント
bottom of page